校内農業鑑定競技会

6月13日(金)、本校体育館で校内農業鑑定競技会が行われました。

農業鑑定競技会とは、農業に関する専門科目の学習や農業クラブ活動の中で学んだ知識・技術の定着度合いを競い合う大会です。

本校では学科毎にコースを設け、全国大会実施基準に沿って全40問が出題しました。
(制限時間として、1問の回答時間は20秒、最後の2問は計算問題として40秒が設定されています。)

全国大会の実施分野は、「作物」「野菜」「果樹」「草花」「畜産」「食品」「森林」「農業土木」「造園」「生活」の10コースからなり、校内大会はこの全国大会予選を兼ねて行われています。

生徒のみなさんは今年度山梨県(西関東)で開催される全国大会への出場権獲得を目指し、真剣に取り組んでいました。